7月も今日で終わり
当初は雨予報だった週末でしたが、なんとか天気が回復
8月に入ると帰省やなんやかんやで滑れなくなるので、今日は朝練滑走
今日はつどーむ利用不可日だったので丘珠で滑るつもりでしたが、つどーむを覗くと開放状態

相変わらず予定が読めない運営です

;

実家の関西を思わせるような蒸し暑さでしたが、たまに曇ってくれるしそこそこ風があったのおかげで滑りやすい
キョウコと一緒に、広いつどーむでスケーティング

基礎練の後は、80cmレーンでルーチン練

例の緑のウィール、やっぱり柔らかすぎだったので、ウィール買い直し

HYPERのXTRというモデル。
さすがはHYPER製

バッチリです

もう1セット買っとこうかな?

12時過ぎまで滑って終了。
近くで食事をしてお店を出ると、夕立の様な雨

まあ午前中滑っておいて良かったです
- 関連記事
-
スポンサーサイト
つどーむの8月予定表がアップされてます。8月は、土日祝日の
利用可能日はありません
お盆の帰省もあるので、あまり滑れる日は無いものの、1日も無いとは困ったモンです
- 関連記事
-
先日の7月23日(土)
今年の大雪は雪解けが遅かった分、花がいっせいに咲いているとの情報を得て、黒岳に行ってきました
朝4:30に家を出て、7:40のロープウェイでスタート

天候は曇り時々晴れ、それでいて風も強くなかったので、気持ちよく登れました。

黒岳登山道の9合目手前辺りから、ウコンウツギとエゾキンバイソウ、ウラジロナナカマドが咲き乱れ



足下には、カラマツソウやハクサンチドリ、フウロがイッパイ


まさに花の回廊の中を登っていき、1時間30分で黒岳山頂到着

山頂には、エゾツツジやコマクサの群落



小休止の後、黒岳石室まで降ります
眼前に広がる、大雪の山々の雪渓が美しい

小屋のオヤジさんから花の情報収集
雲の平方面は、30分程度の距離の間に、まだまだチングルマが咲いているとの事だったので、そちらに向かいます

想像以上のお花畑でした
場所によってはチングルマだけでなく、キバナシャクナゲ、ツガザクラが一面に広がるエリアもあり、テンション上がりまくりのシャッター切りまくり



一旦石室まで戻り、元々狙っていた北海沢方面にも、少し足を伸ばしてみました。
途中けっこう雪渓が残っていました


1つ目の沢まで行って折り返し。

コチラも沢山の花が咲いてました。

名残惜しいものの、お宿の時間の都合もあり、12:30に下山開始
帰りはサクサク下ります。
多少ガスが上がってきましたが、より幻想的な風景になりました

そのまま、眼下に広がるお花畑を楽しみつつ14:30に7合目到着
今回、花の季節の大雪山に初めて行ってみましたが、噂以上の素晴らしさでした
まさに天上の花園を体感することが出来た、楽しい山行になりました
- 関連記事
-
今日は朝からつどーむ
土曜の予報だと今日が雨予報だったのが、結局晴れ
陽射しは強いけど、時折吹く風が爽やかです。
.

今日一緒に滑ったのは
ビリーさん
tokuさん
りぶ&キョウコのレギュラーメンバー4名

結構ご無沙汰してたので、練習しつつも色々とおしゃべり
tokuさんは、広いつどーむでスケーティング練習

先日譲ったSEBA-HIGHにも慣れてきたかな?と思いましたが、まだまだ超タイトなシェルに苛められているようです

ひさびさのビリーさんも基礎練中心

ハイスピード・パラレルにハマる


キョウコは、80レーンで基礎練中心

クレイジー系の姿勢も良くなってきたようです


私はやっぱり新ウィールの調子が悪いので、今日はSEBA-HIGHで滑走

カーボンのEVOに比べると確かに重いけど、やっぱり扱いやすいブーツです♪


でも、このままと言う訳にはいかないので、早くウィール買わなきゃ

と言うことで、11時30分に終了。
皆さんお疲れさまでした。
さて7月のつどーむ利用可能日は、本日で終了
8月は帰省等も有るから、ナカナカ滑れないかも..
- 関連記事
-
連休中日
今日はY緑地で、森山さんとtsuzuさんと朝練
ホントは明日のつどーむに来てもらう予定でしたが、昨日の予報だと月曜の天気が怪しくなっていたので今日に変更
しかし今日も怪しい天気

それでも午前中はなんとか持ちそうだったので、そのまま練習開始

ちなみに本日キョウコは家でお休み..

素直さんのフロントクロスは、イイ感じに仕上がってきました

交差量も十分だから、あとは安定性ですね。

普通なら苦戦する左足前のフロントクロスも、スグに上達!!流石です


そして今日からバック系開始

コチラはマダマダ苦戦中..


でも今までの上達スピードから考えると、シーズン中には1トリックは出来るかも

tsuzuさんも、今日フロントクロスに挑戦

まだチピパイロンで練習ですが、こちらも次回には出来るようにしたいですね。

その後は、もっぱら撮影隊


写真ありがとうございました。

11時30分に、雨がポツポツ降り出したので終了
お2人ともお疲れさまでした

今日の予報を見ると、明日も同じような天気

午後に向かって崩れるようなので、
予定通り午前中につどーむで滑る予定です。
- 関連記事
-
予定通り、朝からつどーむへ
久しぶりのつどーむは、天気も良くて気持ちイイ♪


今日はキョウコと2人だけ
なんだかんだと、3週間ぶりのインラインだったから、体が鈍りまくりでした..

まずは、広~いフィールドでスケーティング

そして、いつも通り150と80で基礎練


私はというと、ネットで買った新品ウィールが思いのほか柔らかすぎて滑りが悪い..


表記は84Aとなっているけど、フィットネス用に付いている78A程度かと思うほど
グリップは良いけど全然滑りが伸びないので、もう普通に滑ってるだけで筋トレ状態..

もう少しウィールが減って、グリップが弱くなってきたら少しは変わってくるかな?
と言う感じで、11時30分まで滑って終了。午後から雨もパラついたので朝練で正解でした。
やっぱり広いつどーむでのスケート練はとてもいいですね。

明日は、予報だと雨

残念ながら、お休みとなりそうです
- 関連記事
-
| ホーム |