fc2ブログ

七転び八起き

札幌でトリックスラローム・フリースタイルスラロームをやっている、オッチャンの日記。

07月18日滑走日誌

せっかくの海の日の3連休でしたが、土日共に雨と残念な天気?
最終日の今日は、なんとか天気が安定してくれたので、予定通り午後からつどーむに行ってきました。

チョット雲は厚めで湿度も高かったですが、ひんやりとした北風が気持ちの良い日でした。

さて今日の参加者
イワモトさん
kacchiくん
ことのさん&友人さん
あずちゃん
libiさん&Tamaさん
KJファミリー
りぶ&キョウコ
の12名

今日はkacchiDAY?
と言うくらい、kacchiくんへの集中特訓だったかな?aa
お古とはいえSEBAを手に入れたkacchiくんは、もうスッカリブーツにも慣れたようですa

まずはフロント系でまだ不慣れなトリックの練習
フロントスネークは、イイ感じにクネクネ感がでてきてます。


まだ漕ぎが安定していないワンフットは、80cmレーンで滑るうちにチョット漕げるようになったかな?


フロント系がソコソコ滑れるようになってきたということで、本格的にバック練も開始。
今までも何度か練習してましたが、やっぱりシッカリしたブーツで練習すると上達も早いですね。
今日一日で、バッククロスとバックスネークは完通。

キョウコがオープンターンとクローズターンを教えた所で、もうイケイケ状態で大蛇練習まで開始?

まだクローズターンが怪しいですが、とりあえずは滑れるようになりました
インラインを初めて2ヶ月足らずで、大蛇まで到達するとは!
やっぱり若いってイイねぇ?Ф

この才能を見て、イワモトさんも黙ってません。
80レーンでクレイジーを教えていました。

さすがにクレイジーまでは、もう少し時間が掛かりそうですね。

今シーズンだけでも、どこまで上達するのか楽しみです

こうなると、他のメンバーもおちおちしてられません。
ことのさんも、まだ練習中の鬼足練

足運びは安定してきてますが、あとはスムースな流れを作れればバッチリでしょう。
苦手サイドのバックワンフットも、だいぶ乗れるようになってます。
あとは安定した漕ぎになりますが、私も苦手サイドのバックワンフットは練習してないので私も頑張らないとa?

写真を撮り損ねましたが、今日ことのさんのご友人も参加
初インラインと言うことでしたが、手持ちのブーツにちょうど合うサイズが無かったものだったのが残念
チョット小さいSEBAで練習してもらいました。
インラインは初めてだし、運動神経も悪いんです...と言ってましたが、思いのほかスグにブーツには乗れてましたね。
まだまだオロオロしているところもありますが、Aフレームターンまではソツなくこなしてました。
今度来られるときは連絡くださいね。合うサイズのブーツを持っていきますから
ХХ

久しぶりに参加の、あずちゃん
今日はクロッシングやバックを集中的に練習してました。
写真を撮ってませんが、半身姿勢にも慣れたかな?

あとワンフットは、シッカリ乗れるようになりましたね

まだ漕ぎは弱いですが、150レーンをスルスルと通して行きます。


libiさんとTamaさんは、ちょっと遅れて登場
ちょうどミンナでワンフット練をしていた所でお2人も参加


いつみてもTamaさんのワンフットは、キレイに真上に乗ってますよねa

その後libiさんは、不知火練やダブルクレイジー練

足の進め方は理解されたみたいなので、次は動きに慣れることですね。

今日のイワモトさんは、自分の練習よりもアドバイスの方が長かったですかね?
最近80レーンも賑やかになってきたので、ますます塾長が忙しくなりそうaa

さて最後にりぶ&キョウコ

キョウコは先週滑らなかったので、最初はあすちゃんやkacchiくんへのアドバイスをしつつ150レーンで基礎練中心に滑ってました。

途中イワモトさんから、3ターン練習等などFSS系の練習も開始。
結構シッカリ滑ったんじゃないでしょうか?

さて私はというと、ウォームアップ中の基礎練中に、バック系で激しく転倒?
流血物の怪我はないものの左の尻をしたたかに打ち付けてしまい、左足に加重を掛けると痛みがある..
今日は、色々と試したかったこともあったのですが、あきらめてコーチングに専念してました。
まあ、kacchiくんの上達振りをみていると楽しくなるので、それはそれでよかったかな?

と言うことで、18時過ぎまでミッチリ滑ってました。
みなさんお疲れ様でした。

今日を境に、明日から晴天続きになりそうな北海道。
来週は、気持ちよく晴れて欲しいですね。


TWITTER mixiチェック 楽天ソーシャルニュース 楽天プロフィール シェア
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コーチングありがとうございました

形だけの大蛇ができてとても楽しかったです。

いままで基礎の滑りだけだったので新鮮でした



今度もいろいろ教えてくださいねm(_ _"m)

  • 2011/07/18(月) 23:34:13 |
  • URL |
  • kacchi #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

Re:コーチングありがとうございました(07/18)

>kacchiさん

お疲れさま♪

今日一日で色々詰め込んだのに、ほとんど吸収してしまったね。

ルーチンが滑れるようになると、一気に楽しさが倍増するからね

まだまだやることたくさんあるし、今出来ているトリックも

もっとカッコよく滑れるようになってほしいので、これからも

遠慮なくバシバシいくよ〜(^O^)



ではでは〜

  • 2011/07/19(火) 00:02:59 |
  • URL |
  • RIBURIBU #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

お疲れチャンでした

私も若干膝が壊れてますが

お二人も体には気をつけてください〜



  • 2011/07/19(火) 18:17:52 |
  • URL |
  • 蝦喞 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

Re:お疲れチャンでした(07/18)

>イワモトさん

ヒザはあとまで長引くから、ムリすんなよ〜

と言いつつも、滑りを控えるわけないわな^^;



新しい動きを取り入れるときは、注意してくださいね♪

  • 2011/07/19(火) 22:08:34 |
  • URL |
  • RIBURIBU #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

お久しぶりです!

Fu'sのスタッフさんにりぶさんが来ていた事を聞きましたよ。

何かイベント的な事が出来ればいいですね〜。

その際は微力ながら協力させて頂きます!

  • 2011/07/21(木) 20:57:32 |
  • URL |
  • 超人 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

Re:お久しぶりです!(07/18)

>超人さん

ありゃ、営業活動がバレちゃいましたか^^;

あの日も、超人さんに挨拶しようと思っていたのですが、

上手く時間が合わなかったですね..(^^ゞ



まだまだ手探り状態ですが、少しでもFu'sを通してインラインの

楽しさを普及できればと思ってます。



また、何かあれば連絡させてもらいます。

その時はよろしくお願いいたしま〜す(^^)/~

  • 2011/07/21(木) 22:38:30 |
  • URL |
  • RIBURIBU #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://riburibu.blog.fc2.com/tb.php/36-9d273e9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)