fc2ブログ

七転び八起き

札幌でトリックスラローム・フリースタイルスラロームをやっている、オッチャンの日記。

09月28日滑走日誌(幸い雨は降られず)

昨日の夜の予報だと雨予報だった札幌
今朝起きても予報は変わらずだったけど、レーダー見ると大きい雨雲が一筋あるだけ

これだと昼から滑れる?かなと思い、今日参加を希望していたMさんと、スラにドップリはまったタケちゃんに連絡を取って、昼から朝練スポットに集合

ということで、一緒に滑ったのは
Mさん
タケちゃん
りぶ&キョウコ
の4名

昨日はイワモト塾長と、我が家の3名で寄ってたかって教えたワンフット
本人の頑張りもあって、ズイブンと姿勢が良くなってます

ただ、まだ助走の勢いだけでパイロンに入るので、序盤にスピードに負けて破綻するか、終盤に失速しがち

チョット早いかな?とも思いましたが、ワンフットの漕ぎ方を教えたところ、

イイ感じに

足をシッカリ振って、漕いでます

なによりも、これだけシッカリ踏み込みの動きをしているにもかかわらず、上半身は安定してます

足が疲れたところで、クロスとスネーク練

スネークはホントに上手いね

そして難関のバックワードの練習開始

昨日に比べて、バックスウィズルは漕げるようになってきました。
でも、まだ後ろに振り返る為の半身姿勢ができていないですね。

まあ、そんなアッサリと出来てしまうと、コチラの立場もないのですが..
それでも、この吸収力ですから、あと数回でバックスネークにはこぎつけるかも。

前回の朝練で、ワンフットの位置を掴みかけたMさん

とりあえず、基本姿勢は出来ていますよ。

そして得意のスネークも、イイ感じに後ろ足でも漕げるようになってきました


逆にクロス系がチョット苦手でしょうか?
それでも、右前のフロントクロスは、十分な交差量がでています。


そして、逆足にもチャレンジ

チョット苦戦するものの、左足前の時でも少しずつコントロール出来るようになってきてますよ
私が始めたときなんて、苦手足なんてほとんど練習しなかったのに、皆マジメですね

さてキョウコは、タケちゃんとMさんに色々とアドバイスをしつつも、苦手なクレイジー系の練習

まあ、コッチ側の姿勢は以前から問題なかったですが、

苦手意識のあった、クローズ側の姿勢が良くなりました

昨日は若干腰折れになってましたが、今日は背中から右足までが真っ直ぐになってます。

わずかな差なんですが、これで前後のユラユラ感が変わったりするから面白い。

こんな感じで4時まで滑って終了。
Mさん、タケちゃんお疲れ様でした。
このタケちゃんの急成長に、パドルのケンさんは焦り気味
インラインシーズン終盤ですが、なかなか熱い終盤戦を迎えそうです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する