

しかたないので午前中は近郊をドライブをして、昼からパドルへ
そろそろ来期モデルも入荷も始まっているいうことで、お目当てのブーツを期待したけど残念ながらまだ未入荷
ちなみにお目当てだったのはこのモデル

SalomonのQuestシリーズの最軽量モデルになり、重量は1700g
今履いている初代Questで2100gですから、相当軽いです。
幸い同じQuestシリーズの他のモデルはあったので、試着してサイズ確認。
今よりもシッカリとした履き心地で問題なさそうだし、足首の可動も大きくなっていたので、ますます物欲は上昇中

一部メーカーについては、新しいカタログも出ていたのでしっかりゲット


テンション上がりますね~


春の試乗会を通して、個人的に気に入ったモデルはコイツ
Atomic BackLand Drifter

センター95cmの今となってはセミファットですが、今のSnoopの後釜候補の最有力
特筆すべきはこの重量

片足で1650g(182cm)ですから、今のSnoopより軽いです
そして地味にお値段も優し目なのも嬉しいポイント

他にも候補の板はあるけどSnoopに始まりBentChetlerまで、なにかとAtomicの板とは相性がイイので、山板はコレになるかなぁ
そうそう、せっかくなので某九州スキーヤーさんも気になるブーツの情報
まあ雑誌上にもデータは記載されているブーツなので、いまさら感もありますがAtomicからはこの2機種かな?

と、コレ

Tour100の方が若干重いようですが、インナーブーツにシンサレートが入っているから、結構暖かいのかも
標準がマウンテンソールなので、基本的にビンディングはTLTかコバ高が変えられる山ビンとなります。
なので、通常のアルペンビンに使うには別途付替えソールが必要となります。

インラインシーズンが始まったばかりですが、こういった情報があると雪も恋しいですね~~

今月末のニューモデル予約会が楽しみです

スポンサーサイト