

さすがの札幌も、今日は30度を越えたんではないでしょうか?
あまりの暑さの為、予告どおり15時にモエレ入り。
水辺には大勢の来園客がいるかな?と思ったのですが、それほど人は多くなかったです。
こんな日でも滑ってしまう人たちは
イワモトさん
Billyさん
ことのさん
KJファミリー
りぶ&キョウコ
の8名
ご無沙汰してたBillyさん
最近出張などでバタバタしていたそうですが、その手にはなにやら見慣れないものが...
なんと、今期モデルのKSJです

なんでも東京出張中に、S-FOURに行ってSEBAを試着したものの、どうも足型が合わなくて困っていた所に、このKSJを履いたらドンピシャだったみたいです。

今までFRがメインブーツでしたが、これからは間違いなくこのブーツが主力機となるでしょう

まだそれほど乗っていないと言っていたBillyさん。
さっそく、150レーンで基礎練開始
タイトなブーツにしただけに、その反応の良さに最初は戸惑いがち。
あといままで履いていたFRと若干フレームの位置が違うので、ポジション取りに苦労してました。
途中、フレームの位置調整をすると、バッチリ乗れるようになりましね

さぁBillyさん!その手のブーツを履いた以上、80レーンにも挑戦してくださいね

あとのメンバーは、暑さにやられてグダグラ状態....

暑さにめっぽう弱いイワモトさんは、かなりグダグダ

ルーチンを滑るもののいつものキレはなく、流して滑っています。
確かに、道産子だとこの気温はチョット堪えるよね

いや!しかし!!ことのさんは、いつも通りに黙々と練習してました

最近、80レーンでの練習も始めるようになったことのさん
今日は先週教えたVolteとRe-Volteの練習
さすがに、まだまだ慣れない動きなだけあって苦戦してます。
それでも、いつもの如くガッツリ練習して、いつのまにか出来てしまうんだろうなぁ
最後にりぶ&キョウコ
キョウコもイワモトさんからのお題のルーチン練習の他に、ことのさんと一緒にVolte&Re-Volte練
単発なら出来るけど、次に繋げられない

体遣いのクセのせいなんでしょうが、なかなか苦戦してます。
私はというと、先週チョット痛めた腰の具合を見つつユルユル練習。
イワモトさん撤収後は、ことのさんとキョウコにコーチング
今日滑った感じでは、もう痛みはなさそうです。

明日はシッカリ滑れるかな?
という感じの一日でした。みなさんお疲れ様でした。
暑い日だとは思ってましたが、幸い北風だったのとちょっと曇りがちだったおかげで、思っていたよりも辛くはなかったです。
17:30に撤収したときは、日も傾き涼しくなってました。
明日は、15時からつどーむに行く予定です。
つどーむは先週同様イベントで球技場は使用不可ですが、今日偵察してみたら先週同様未使用だったので、交渉しようと思ってます。
もしダメだったら、周回路にいます

- 関連記事
-
- 08月07日滑走日誌
- 08月06日滑走日誌
- 07月31日滑走日誌
スポンサーサイト