降雪も無くカリカリバーン練習のあと、札幌近郊は冬の嵐に見舞われました。
おかげで今日の土曜日まで山頂ゴンドラは運休。
そうなると、イイ雪あるかも

いつもの通りBacon&SugarMamaです
まずはいつもの朝里2Bコースに行くと、道中のコースは足の甲程度の新雪が溜まっていて、それだけでも滑っていて気持ちいいです

そして2Bコースの入り口に着くと...
カリカリでした

雪が風に飛ばされていたのは上の部分だけで、三分の2はイイ感じのスネパウでした

硬い底は感じますが、弾かれるほどの事はなく、とても滑りやすかったです

見る見るうちに喰われて行きます

しばらく朝里エリアを回していると、ダルさん率いる『やんちゃな大人たち』と遭遇

今日は適当にパウダーを頂いたら、キョウコの整地練習と思ってましたが、せっかくなので2本ほどご一緒させて頂きました。
いや~イイ雪でした

朝、UKさんからランチを一緒にとりましょうと言うお誘いメールもあったので、グランドラインを降りつつパウダーゾーンへ
コチラも朝里ほど軽い雪ではなく重パウでしたが、もうパウダー滑れるだけ満足です

チョット早く降りすぎたので、別のコースのパウダーを漁っていました。
結構トラック入っているなぁ

チビッコたちがパウダーで遊んでました

北海道のチビッコたちは、既にパウダーフリークですよ

負けじと私たちも滑ります。
このコースもチョット重い雪でしたが、楽しかったですね。
レストランでUKさんと落ち合い、食事のあとは整地練習。
色々とアドバイスを受けるキョウコ
お会いするたび色々なアドバイスを頂けるので、本当にありがたい事です。

キョウコも今日のアドバイスで、いい感覚を掴んだようです

最後のフリー滑走のUKさん
いつもながら、見事な姿勢です

こんな感じで15時まで教えていただいて終了。
ダルさん・○中さん・Suu父さん、イイ雪でしたね。

UKさん毎度の事ながら、今日もアドバイスありがとうございました。m(__)m
午前中のパウダー部分だけの動画です

- 関連記事
-
- 03月24日滑降日誌(ラストパウダーで試乗会【b.c.map】)
- 03月23日滑降日誌(パウダーのち整地練)
- 03月20日滑降日誌(今日はカリカリ整地練)
スポンサーサイト