でも日差しの割には、昨日より空気が冷たく確実に冬を感じる日でした。
今日一緒に滑ったのは
ビリーさん
イッシーさん
りぶ&キョウコ
の4名
2ヶ月ぶりのイッシーさん
9月はお嬢さんとチョコチョコ滑っていたそうですが、10月は天気も悪かったこともあって、ほとんど滑ってなかったそうです。
そろそろスキーシーズン到来という事で、インラインは滑り納めと言う事で来られました。
今年の6月にインラインを始めたわけですが、普通のスケーティングについては、まったく問題ありません

しばらく滑ってなかったから、色々と忘れてしまいました

お嬢さんも来ていたのですが、午前中の試験疲れのため車でお休み
これからスキーシーズンなので、今度お会いすることがあるとしたら雪山ですかね?

昨日に引き続き、基礎練メインのビリーさん
基本的に昨日と同じメニューで滑り込んでいました
夕方はちょっと向かい風になったので、普段と逆から進入
今日も左右の両方のワンフットを練習してました。

私なんて、ほとんど得意足でしか滑ってないので、見習わないとダメですね

最後にりぶ&キョウコ
来週私が土日とも休日出勤になるため、実質今日が滑り納めの日
なので、二人とも80レーンでチェックしておきたい滑りのおさらいをしてました。
キョウコはバックワンフットや、クレージー系のチェック
クレイジー系は体のポジション取りや、パイロンと足の位置取りを掴んだかな?
そして、シーズン半ば頃に覚えたショートルーチン
ちょっと苦戦してましたが、なんとか思い出せたようです

そして私
せっかくなので、ショートルーチンを滑ったところを撮影
まあ動き自体には慣れてきたかな?
それでもルーチンを構成するには、まだまだパーツが足りないです...
もう4~5種類の技を覚えないと、20個往復のルーチンは組めそうにありません

まだまだやることイッパイで、飽きる事はなさそうです

という事で16:30まで滑って終了
ビリーさん、イッシーさんお疲れ様でした。

今シーズンは、つどーむのみでの活動で、滑走日数は26日でした。
秋の長雨の影響が無ければ30日位は滑れたかな?
日数だけだと、今までで一番滑っていないシーズンだったかも知れませんが、今シーズンもいろんな方と滑ることができて楽しかったです。
これから我が家は、雪が降ればスキーに没頭する事になりますが、もし雪が積もるのが遅ければどこかでコッソリインラインで滑っているかもしれません

みなさん今シーズンもありがとうございました。
是非来シーズンも楽しく滑りましょう

- 関連記事
-
- 04月14日滑走..できなかった日誌(スポット偵察)
- 11月11日滑走日誌(インライン滑り納め?)
- 11月10日滑走日誌(パドル朝練&ニューフェイス登場♪)