今日の札幌は、午前中は曇りがちでしたが、午後からは晴天
しかし風が強い....

ゴム足パイロンですら、吹っ飛んでいく程の風だったので、150レーンは設置せずです。
そんなに日に集まったのは
イワモトさん
ことのさん
イッシーさん&お嬢さん
りぶ&キョウコ
の6名
私達がスポット入りしたのは13:30頃、その頃は広場には一般客すら居ない状態。
なので、最初は強風の中、スケーティング練習。
足慣らしも終った所で、パイロンを並べて準備していると、なんとたにさんが奥さんと赤ちゃんを連れて登場

丸一年振りでしたかね?久しぶりの登場でしたが、今日は家族で百合が原公園に遊びに行った後に、立ち寄ってくれたので、ブーツなし。
しかしたにさんは、私のニューブーツに興味があったので、早速試着
久しぶりと言いつつも、いつもの如く軽快なスケーティングです。

幸い、ことのさんも登場したので、ついでにTRiXも試乗
デザインはTRiXが好みのようですが、私と同じく足幅が狭いたにさんは、細身のEVOがちょうどイイみたい。
ただサイズは、もう1サイズ落とせばベストのようです。
私の様に、セール狙いですね

パパは滑っている間は、愛娘はパイロンに夢中

風も強かったので、しばし談笑してたに家は帰宅。 また遊びに来てくださいね

さて本日でインライン4回目のイッシーさん
もうスッカリブーツにも慣れた様で、向かい風もなんのそので滑って行きます
現在はワンフットも練習中でしたが、軸足がアウト側にうまく倒せないようなので、フロントクロスも教えました。
毎回課題を追加できるというのも、上達が早い証拠

さてお嬢さんはというと、前回けっこう転倒したからか、1週間開いたためか、少々恐怖心が先にでてしまい、最初はオッカナびっくりで滑ってました。
そこで、イワモト塾長から直々の指導
まずは、芝生の上で動き回って、ブーツの上に立つ事に慣れる練習
その甲斐あってか、終盤は先週程度には滑れるようになりました

それでもややブーツの柔らかさが気になっていた所、幸いことのさんが、24.5cmのSEBAを持っていてくれたので、早速SEBAに履き替えてもらいました
その効果は絶大

ショートフレームにも関わらずスンナリ立ち上がり、明らかに滑りが安定しました。
本人もビックリでしたが、周りもビックリです

スキーでは、硬いブーツを履いているせいか、SEBAの硬さに違和感はなさそうです。
こりゃ、お嬢さんもインラインに巻き込むなら、SEBAを買ってあげなきゃね。 イッシーさん

今日は150レーンは設置しなかったですが、この面子なら80レーンで遊べます。
私は、お嬢さんのコーチングをしていたので、詳しくは聞いてなかったですが、ことのさんとキョウコは、イワモトさんからいろいろと習っていたようです。
Crabからの折り返し技を、塾長が滑って解説します
イイ感じで折り返した所で、パイロンキック


良い表情をいただきました

キョウコは、序盤のスケーティング練習から、途中はイッシーさんのお嬢さんへのコーチング、そしてイワモトさんからのいろんなアドバイスを受けて滑っていたので、結構滑り込んだみたいです。
私もスケーティングの後は、イッシーさん親子へのコーチングがメインだったかな?
結構滑っている時間はありましたが、もう少しスラ練した方が良いですね

という事で、17:30に終了しました。
皆さんお疲れ様でした。

17:00発表の天気予報では、明日の降水確率は午後で50%のようです。
また明日は、つどーむでイベントもあるようなので、基本的には我が家は休足日にします
スポンサーサイト