fc2ブログ

七転び八起き

札幌でトリックスラローム・フリースタイルスラロームをやっている、オッチャンの日記。

トリスラ動画

S-FOURの川野さんとお話ししている中で
「以前のコアユーザーもスッカリ減っちゃったね」 
なんてお話しをお聞きしました。
逆に一定数のファミリー層もいるのでマーケットはそれほど変わらないそうです。

確かに札幌でも、おおよそ15名程の仲間が毎週のように一緒に滑っていたわけですが、お子さんが生まれたり大きくなったりと、インラインから離れていく人たちも多かったですね。
まあ趣味の物ですから仕方ないですが、久しぶりにYoutubeでトリスラ系の動画を探してみたら、まだまだ元気に滑っている人たちが居られました😄



私がスラを始めた頃にも有ったことがある子もいて
「すっかりキレイなお姉さんになっちゃって😊」

と気分は親戚のおじちゃん😅

でも彼ら彼女らの滑りを観ていると本当に楽しそうで、コチラもワクワクしてしまいます。
これからも滑って欲しいですね
関連記事
スポンサーサイト



久しぶりにS-FOURへ

コロナも落ち着き、数年ぶりに東京に出張
DSC_6307~2

最終日は午前中に仕事が終わったので、ちょっとだけ神田のS-FOUR
かれこれ4年ぶり位かなぁ

お店に入ると、相変わらずビッシリとインラインスケートが並んでいました。
DSC_6373-1.jpg

大人用のブーツ。すっかりハードシェルモデルが主流となりましたね😄
DSC_6368.jpg

ジュニア用も豊富です👍
DSC_6370.jpg

今季の注目はコレかな?
Rollerblade CROSSFIRE
Rollerblade社のカーボンブーツとしては、初めて見ますね
DSC_6371s.jpg

従来のフレームよりも肉厚で、剛性も高そう
DSC_6372.jpg
よく見ると、1,4番に偏心シャフトになっていて、ロッカリングが出来るようです👍

名物店員の川野さんも「カーボンなのに履きやすい」とイチオシブーツ
少々お高いですが、日本で買えるお店は限られているので、興味のある方は是非!!😄

関連記事

5月1日滑走日誌(2023年シーズンスタート)

今日はインライン初日
GWとはいえ一応平日という事もあって、つどーむはガラ空き👍
DSC_6231.jpg

カミさんもトレーニングのおかげで昨シーズンよりカラダは動いてるけど、スラはもう少し先かな?
DSCF32861.jpg

まあそれでもワンフット程度はやりますけどね
DSCF32882.jpg


私はシーズン初のFSSレーンでしたが意外と滑れて満足👍
MOV_62334.jpg
今シーズンは新しいルーチン覚えてみるかな?🤔

そういえば、以前よりつどーむの占有率が高かったバイクジムカーナは、どうやら月1週末のみになったみたいなので、少し使いやすくなりそうです😁
関連記事