結局1年を通して、世界中が新型コロナに振り回された年でしたね。

私の住む札幌は、雪まつりの頃から感染者が増え全国的にも注目されたところだったので、仕事もプライベートもなにかと制約を課された生活になりました。
春スキーシーズン辺りから自粛が始まり、その後札幌近隣でしか遊びに行けず..
なんとなくインラインや自転車、登山なども思い切り楽しめる状況ではありませんでした。
そんな中、普段ならあまり立ち寄ることもなかった市内の公園や、近隣の面白いスポットを知るきっかけにもなったので、これはこれで新しい発見を得ることができたのは収穫でした。


※今年は野鳥の写真も撮りましたね
また自粛が多少緩和された秋
外泊を避けて車中泊による長距離旅行や何十年ぶりのキャンプも、今後の行動の選択肢としていい経験ができました

※朱鞠内湖キャンプ場の朝日はキレイでした
現在の状況では、来年もコロナ禍は続くでしょう。
それでもむやみに落ち込むことなく、わが身と周囲の安全に気を配りつつ、できる範囲で楽しんでゆきたいと思ってます。
2021年は、皆さんにとって少しでも良い年になることを願ってます。

では本年もご訪問ありがとうございました
