- 関連記事
-
- 03月03日滑降日誌(暴風雪の雪はどこ?)
- キロロ with K&K
- 02月24日滑降日誌(kenさん友達連れて現る)
キロロ with K&K
先日kenさん&kazが来られた時の、キロロ動画が出来たのでアップ
02月24日滑降日誌(kenさん友達連れて現る)
一日遅れの日記です
毎年恒例、九州からkenさんが来られました。
本当は1月にも来られていたのですが、私がインフルでダウンして迎撃できず..
その時は、ニセコでパウダー満喫していったのですが、そのパウダーの禁断症状が出たのか、なんと今月も来道
今年はいつもと違って、九州の友人のkazさんも一緒にパウダーツアー
今回は前月案内できなかった、キロロを案内
kenさんは、去年ほれ込んだBaconをゲットして参戦

まずはゲレパウ狙いで、パウダーゾーン
完全リセットと言うわけではなかったですが、ゴンドラ開始から間もなかったので意外と喰われずノートラックのラインが滑れます

パウダーでウカれる皆さん
初キロロのkazさん

Bacon効果絶大のkenさん

キョウコも負けじとスプレー上げます

せっかく遠くから来たお客様
ゲレパウ終われば、裏にご案内

そしてパウダーをおかわりするの皆さん
ますます調子に乗るを上げてくkenさん

前回のニセコ旅の後、早速買ったパウダー板の浮力を楽しむkazさん


いい雪に満足そう

積雪4m越えれば、スリリングなトラバースラインも優しくなるので、案内しやすくなりますね
そんな中、デジイチ持参のkenさんが私達を撮影してくれました


さすが迫力が違いますね
ありがとうございます
パウダー喰った後は、整地バーンをかっ飛ばして終了
kenさんkazさん、お疲れ様でした


毎年恒例、九州からkenさんが来られました。
本当は1月にも来られていたのですが、私がインフルでダウンして迎撃できず..
その時は、ニセコでパウダー満喫していったのですが、そのパウダーの禁断症状が出たのか、なんと今月も来道
今年はいつもと違って、九州の友人のkazさんも一緒にパウダーツアー
今回は前月案内できなかった、キロロを案内
kenさんは、去年ほれ込んだBaconをゲットして参戦

まずはゲレパウ狙いで、パウダーゾーン
完全リセットと言うわけではなかったですが、ゴンドラ開始から間もなかったので意外と喰われずノートラックのラインが滑れます


パウダーでウカれる皆さん
初キロロのkazさん

Bacon効果絶大のkenさん

キョウコも負けじとスプレー上げます

せっかく遠くから来たお客様
ゲレパウ終われば、裏にご案内

そしてパウダーをおかわりするの皆さん
ますます調子

前回のニセコ旅の後、早速買ったパウダー板の浮力を楽しむkazさん


いい雪に満足そう


積雪4m越えれば、スリリングなトラバースラインも優しくなるので、案内しやすくなりますね
そんな中、デジイチ持参のkenさんが私達を撮影してくれました


さすが迫力が違いますね

ありがとうございます

パウダー喰った後は、整地バーンをかっ飛ばして終了
kenさんkazさん、お疲れ様でした



- 関連記事
-
- キロロ with K&K
- 02月24日滑降日誌(kenさん友達連れて現る)
- 02月11日滑降日誌(今日はアルペン)
02月11日滑降日誌(今日はアルペン)
きょう朝からキロロへGo

まだ体調がスッキリしない上に午後から天気が荒れる予報だったので、サックリ午前中だけの滑走
昨日は結構パウダーがあったそうで今日はもうないだろうと思ったら、朝の時点で山頂+14cm
とりあえずゴンドラで山頂へ

キョウコのウェア変わりました。
いつもの朝里2Bはスネパウあるものの、下固め

パウダーゾーンに行くと、昨日のトラックだらけなもののベースが柔らかい分イイ感じ

さすがに面ツルとは行かないものの、そこそこパウダー感は味わえたかな?

長峰エリアに移動して基礎練

のつもりが、こちらでも脇パウ堪能

結構楽しめた一日でした



まだ体調がスッキリしない上に午後から天気が荒れる予報だったので、サックリ午前中だけの滑走
昨日は結構パウダーがあったそうで今日はもうないだろうと思ったら、朝の時点で山頂+14cm

とりあえずゴンドラで山頂へ

キョウコのウェア変わりました。
いつもの朝里2Bはスネパウあるものの、下固め

パウダーゾーンに行くと、昨日のトラックだらけなもののベースが柔らかい分イイ感じ


さすがに面ツルとは行かないものの、そこそこパウダー感は味わえたかな?

長峰エリアに移動して基礎練

のつもりが、こちらでも脇パウ堪能


結構楽しめた一日でした

- 関連記事
-
- 02月24日滑降日誌(kenさん友達連れて現る)
- 02月11日滑降日誌(今日はアルペン)
- 02月10日滑降日誌(まだ本調子にならない..)
02月10日滑降日誌(まだ本調子にならない..)
今日はキロロでテレ練

前日からの降雪0cmとなってたのでテレにしたものの、実際裏には一昨日のパウダーが結構残っていたらしい
とはいえ脇のパウダーに入ってみたものの、結構重パウ
おとなしくゲレンデメインで練習


ゲレンデは比較的柔らかめ、普通に滑っていても結構雪煙が上がります。


途中、Morisyu君と合流して、半ば強制的に太ウロコ試乗させる
結構戸惑っていたけど、ウロコの登坂力には驚いていた様子。

そんな感じで1時過ぎまで滑って終了
Morisyu君、お疲れ様でした


前日からの降雪0cmとなってたのでテレにしたものの、実際裏には一昨日のパウダーが結構残っていたらしい
とはいえ脇のパウダーに入ってみたものの、結構重パウ

おとなしくゲレンデメインで練習


ゲレンデは比較的柔らかめ、普通に滑っていても結構雪煙が上がります。


途中、Morisyu君と合流して、半ば強制的に太ウロコ試乗させる
結構戸惑っていたけど、ウロコの登坂力には驚いていた様子。

そんな感じで1時過ぎまで滑って終了
Morisyu君、お疲れ様でした

- 関連記事
-
- 02月11日滑降日誌(今日はアルペン)
- 02月10日滑降日誌(まだ本調子にならない..)
- 02月04日滑降日誌(インフル明けのリハビリスキー)
02月04日滑降日誌(インフル明けのリハビリスキー)
久しぶりの日記です。
先々週から、夫婦そろってインフル患って、せっかくのkenさんとも滑ることもできず、悶々としてました。
1月の大雪が滑れなかったのは悔しいけど、まだまだシーズンはある。
まだ身体は重かったけど、ホームのキロロでリハビリ&憂さ晴らしスキー
私は新板のウロコ投入

Voile B6 BC 183cm
センター幅100mmと、手持ちのテレ板では最太
でも思ったより扱えてホッ
途中からISDさんご夫妻と一緒になって、クルージング


一人ウロコで遅くてすみません

キョウコもリハビリスキー


パウダーも無いし、まだ本調子じゃなかったので、午前中で終了
2月はどれだけ滑れるかなぁ?
先々週から、夫婦そろってインフル患って、せっかくのkenさんとも滑ることもできず、悶々としてました。
1月の大雪が滑れなかったのは悔しいけど、まだまだシーズンはある。

まだ身体は重かったけど、ホームのキロロでリハビリ&憂さ晴らしスキー
私は新板のウロコ投入

Voile B6 BC 183cm
センター幅100mmと、手持ちのテレ板では最太
でも思ったより扱えてホッ

途中からISDさんご夫妻と一緒になって、クルージング


一人ウロコで遅くてすみません


キョウコもリハビリスキー


パウダーも無いし、まだ本調子じゃなかったので、午前中で終了
2月はどれだけ滑れるかなぁ?

- 関連記事
-
- 02月10日滑降日誌(まだ本調子にならない..)
- 02月04日滑降日誌(インフル明けのリハビリスキー)
- 先週のキロロパウダー