今日は、森山素直さんとY緑地で朝練
やっぱりこのスポット滑りやすい♪

今日の森山さん、インラインにもスッカリ慣れ、ドンドン課題をこなしていきます。
左右のフロントクロスもイイ感じ


ワンフットも、右足は完通


左は苦戦中..


初めて教えたスネークも、初日にしては上々ですよ!

そして今回森山さんのお誘いで、初参加のtsuzuさん、
ブーツはキョウコのSEBAをレンタル
ハードブーツ&ショートフレーム&ロッカリングと、地味にハードなセッティングなブーツを履いてもらいましたが、インライン経験は有るだけあってスイスイ滑っちゃいます


さすが、イントラさんです

トリックはまだですが、パラレルは特に教えることも無くアッサリ完通。
ワンフットも、ポイント教えたらコツは掴んだかな?

こんな感じで、昼までミッチリ滑走
お疲れさまでした

- 関連記事
-
先週札幌に遊びに来てくださった、ひで爺さんご夫婦との滑走のひとときを簡単にまとめました♪
やっぱりイイ滑りですねぇ~

映ってなかった人、ゴメンなさい

- 関連記事
-
今日は、東京からのゲスト「ひで爺」さんと一緒に滑走の日
心配していた天気も、多少風は強かったけどイイ天気

予定通り、手稲のY緑地で滑走開始

風は強いけど、植樹の防護ネットのおかげで、パイロンが吹き飛ぶ心配は無し

いつものレギュラーメンバーのほかに、ご無沙汰メンバー、遠くは八雲からもスラローマーが集まってくれて、ミンナでワイワイと滑ってました。

遠く道南から参加のくにさん

ひで爺さんから、いろいろとアドバイスをもらってました。

丁寧な滑りですよねぇ
久しぶりの来道ということで、お久しぶりメンバーも来てくれました。


としさん&やっちゃん
久しぶりの滑走だったので、外周を回りつつスケーティング練
近所のちゃくさんは、お嬢ちゃんと一緒に参加

なかなか、スンナリ滑ってます。
久々滑走のちゃくさん
それでも、カラダはスラを忘れてなかったようです


こちらも久しぶりの参加のSuu父さん
キロロで良く会うので、久しぶり感はないんですけどね

ひでさんから、ルーチンのポイントを教わってました
あいちゃん&ママさんも初緑地

いい所でしょ?

イワモトさんは、いつも通りの変足披露

そしてひで爺さんの、フリー滑走


滑らか過ぎて、滑走音すら聞こえない

そして奥さんのきょうちゃん

ダブルきょうちゃんです

80レーンでもスイスイ~

笑顔が素敵


そして、やっぱり始まるミニ講習会
地味練だけど、結構疲れます


いつもありがとうございます

帰りの飛行機の事もあり、16時で終了
久しぶりに生粋のスラローマーの滑りを見れて、みんなでワイワイ滑れてとても楽しい1日でした

参加してくれた皆さん、お疲れさまでした。
ひで爺さん&きょうちゃん、ありがとうございました
また来られるときを楽しみにしてます
- 関連記事
-
トリックスラローム黎明期の第一世代スラローマー
あの「
INLINE JUNKIES」の
ひで爺さんが、5年ぶりに札幌に来られます。
※2011年のときの写真
久しぶりに来られる北海道。
各地のスケーターと一緒に滑るのが大好きなひで爺さん
なので皆さん
ひで爺さんと一緒に滑りませんか?
滑走予定は以下の通りですが、残念ながらスポットはまだ未定、後日アップします。
日時:6月12日(日曜日)午後13:00~
※ひで爺さんのリクエストで、12:00スタートを目指してスポット入りします(6/11追記)
場所:手稲Y緑地の東パークゴルフ側の公園※時間や場所については、当日の天気や他のイベント等の関係で変更もありますので、随時このサイトで連絡します。ある程度の人数も把握したいので、参加される方はコメントを入れて頂けると助かります。

あとは、当日晴れてくれる事を祈るのみですね
- 関連記事
-
今日は新スポット第3弾
新スポットといっても、名称は『丘珠空港緑地』

ただし、今まで滑っていた場所と空港はさんで逆側のつどーむ北側になります。
今日はココの周回路で滑走

風が強かったので、チビパイロン設置
今日一緒に滑ったのは
ビリーさん
がっちんさん
アイちゃん&ママさん
りぶ&キョウコ
の6名
かなりご無沙汰のがっちんさん
本人も久しぶりのインラインということで、ゆるスケ練

それでも、パラレル程度はスグに滑れます。

そろそろベアリングが限界!!と言ってたビリーさん
なんだかんだで、基礎練は一通り滑れてますよ


シーズン初スケのあいちゃんママさん
外周滑ったら、一気に足が終わったみたい

あいちゃんは、得意のブレイブボードでパイロンアタック

150ピッチならスイスイです

キョウコも来週ひで爺さんが来ることもあって、TS基礎練

とこんな感じで滑ってました。
周回路の道幅は約5mほど有るから、今まで滑っていた空港緑地(パークゴルフ側)よりは広いけど、天気が良いからか思ったより人が多かった
路面もちょっとウネリが気になるところもありました。
スポット的には悪くはないけど、来週ひで爺さんと滑るなら手稲スポットの方が良さそうです
- 関連記事
-
つどーむの6月の予定が公開されています
球技場利用可能日は、6月25日(土)のみとなっています。
さて、今まで毎週金曜日に週末の滑走予定を記載してましたが、メインスポットにしているのつどーむの利用可能日が以前に比べ著しく少なくなり、固定的な活動場所の確保が難しくなりました。

つどーむ利用不可日に滑る場合は、丘珠空港緑地で滑ることが多くなると思いますが、今後の活動を考えて今シーズンはもう少し広くて安定利用ができるスポットを、探索していきたいと思っています。
なので、今後滑走予定については、以下の通りとさせてもらいます。
1.滑走予定については、つどーむの利用可能日に合わせてアップします。
2.つどーむの利用不可日の週末は、活動および滑走場所は不定とさせてもらいます。
※別途告知が必要なことがあれば、今まで通りアップしますもし
「一緒に滑りたい」という方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
滑走日時と場所を連絡差し上げます。

まあ、なんの団体登録をしているわけでもなく特に資格もない個人での活動なので、こんな大仰に書くこともないと思いましたが、毎年何人もの新たなスケーターが訪ねて下さるので、インラインスケートを楽しんでくれる人を少しでも増やしたいなあと思って書きました。
このサイトを見て頂いている方で、もし良い活動場所に心当たりがある方、教えて頂ければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
| ホーム |