fc2ブログ

七転び八起き

札幌でトリックスラローム・フリースタイルスラロームをやっている、オッチャンの日記。

08月23日滑走日誌(Jr達は元気イッパイ!!)

今日は朝からつどーむへ
最初は小雨がパラつく曇り空でチョット焦りましたが、むしろ涼しいスタートです


さて今回は、帰省中のタケちゃんへの集中特訓もありましたが、レギュラー陣の他にジュニア陣も大挙参加でスポットは久しぶりの大賑わい♪
ビリーさん
tnakaさん
タケちゃん
アイちゃん&ママさん
リリーちゃん&ママさん
三児のパパさんファミリー
utaちゃんファミリー
りぶ&キョウコ
の総勢17名!!

チョット早入りしたタケちゃん
広~いつどーむで、シッカリとスケーティング練習
その後は、フロント系基礎練

ワンフットも、得意足ならイイ感じ

そしてバック系と、本格的にルーチン練習スタート
最初は結構苦戦するもののスケート自体に慣れてきたこともあってか、基礎ルーチンの大蛇がそれっぽく出来るようになって来ました。
まさか初日で、ココまで持ってくるとは驚きです

結構イイ姿勢になってるよ

しかしいくら若いタケちゃんでも、今日は滑りすぎたかな?

よく頑張りました!!お疲れ様です

久々登場のtnakaさん。2ヶ月ぶりですかね?
本人もスッカリ忘れましたって言ってましたが、パイロン入ればスグに滑走勘は戻せますよ

インラインシーズンは後半戦に入りますが、どんどん遊びに来てください

ビリーさんは、ウィール交換でかなりキツいロッカリングになったKSJで、基礎練中心

安定のバッククロスです

アイちゃんママさんも、今取り組み中のワンフットもポジション掴んできたかな?


そして今日も主役はジュニア達
リリーちゃんと同じ、Jrアルペンチームに所属する子供達です


今日初参加のutaちゃん

インライン経験もあるので、全く心配なし!
お兄ちゃんは基本ボーダーですが、アグブーツも持っていて、なかなかイイスケーティングをしてましたね

キョウコ先生について滑走開始


そして自然と始まるオニゴッコ
やっぱり子供達は、大勢でオニゴッコするのが一番上達しますね。
広~いつどーむを縦横無尽に駆け回ってました。

そして、余ったパイロンで簡単なコースを作って、タイムアタック

これで熱くなるのは、やっぱりレーサーですね

そしてジュニア以上に熱くなってたかもしれない、三児のパパさん
前回はパドル朝練の狭いところで、スウィズルばかりだったので、今日はパイロンに入ってパラレル練習開始

最初は感覚に戸惑ってましたが、コツを掴んだら一気にスイスイ~

こちらも調子に乗って、一気にフロントクロスまでチャレンジしてもらいました

完通まではまだまだですが、数個はクロスできるようになりました
パパさん、本格的にスラやります?

とこんな感じで皆でワイワイ滑って、気がつくとスッカリ昼をまわる滑ってました。

みなさんお疲れさまでした

さて来週はつどーむはイベントで利用不可
日曜は北海道マラソンで市内広域で交通規制があります。
さて、どこで滑ろうか...
関連記事

毎年恒例、帰省のついでに

一週間前になりますが、お盆で帰省してました。
その帰りは、東京で色々と立ちよるために一泊するのが通例

そして、東京ではS-Fourに行くのと、ひで爺さんとお会いするのもお約束

店の中はビッシリとインラインで埋め尽くされてます

北海道では、まず実物を見る事が難しい、SEBAシリーズ


アグレッシブブーツも充実


珍しいSEBAのJrブーツも


オマケにただいま決算セール中という危険な文字

初期型のNRK-Roadが激安!!

ブーツのフィッティングは、店員さんが丁寧に見てくれます


キョウコはSEBAのWFSCを試着
ブーツのみの販売で、サイズが22.5cmのみという、まさにキョウコのためにあるようなセール品

たしか5年前にも同じパターンでKSJを買ったよね。
ちょうどインナーもヘタって来たこともあったので、

お買い上げ~
S-Fourのtakkunさん、ひで爺さん&キョウちゃんと一緒に記念撮影


この後は、ひで爺さんご夫婦と夜の神田の呑みながらインライン談義
楽しい夜を過ごせました。

S-Fourは8月31日までセール中
セール情報はS-Fourのブログにアップされてますよ~



関連記事

08月08日滑走日誌(8月はやっぱり朝練?!)

予定通り、丘珠空港緑地で朝練
真夏の日差しでしたが、湿度も低く風が冷たかったので、意外と過ごしやすい。


今日はりぶ家だけかな?と思ってましたが、
リリーちゃん&ママさん
トシさん&ヤッチャン
も登場で、6人でワイワイと楽しく滑れました。



リリーちゃんも結構スケーティングが上手くなってきましたね。

ヒールブレーキも使えるようになってきたので、公園での散歩も安心してできるでしょう。

ママさんは元々イイ位置に乗れているので、普通の滑走では不安無し
今日は愛犬連れて外周も周ってました

札幌は広い公園がたくさんあるので、リリーちゃんとインラインで公園巡りも良いですよ。

そして、トシさん&ヤッチャン


子供好きのヤッチャンは、リリーちゃんとスッカリ仲良しに♪
リリーちゃんと一緒に、パラレル練


そして久々のフロントクロス


今シーズン初インラインのトシさんは、「全然滑って無いから忘れた~」って言ってましたが、意外と力が抜けてイイ感じの滑りになってましたよ。



りぶ&キョウコは、最初は80レーンで基礎練&軽くルーチン練

人が集まってからは、コーチングがメインだったかな?

午前練と言いつつも、結局1時過ぎまで滑って終了。
昼になると暑くなってきましたので、やっぱり8月は朝練だね!!
関連記事

08月02日滑走日誌(つどーむで朝練)

今日は予定通り、つどーむで朝練
やっぱり強い日差しの下では暑さも感じるけど、まだ空気が冷たいおかげで過ごしやすい


ただ9時に現地入りしたら、いつものベンチには影が無いのは誤算...


つどーむでは初の朝練ですが、昨日のレポを見て参加してくれたのは、
フミヤ君&ママさん&おばあちゃん
イワモトさん
tokuさん
Grandpaさん
アイちゃん&ママさん
りぶ&キョウコ
の10名

今日は2週間前にインラインデビューしたフミヤ君が、再び登場!

前回の練習もとても楽しかったみたい

まずは、前回の練習のおさらいで、歩く練習から


徐々にスケートにも慣れてきて、だんだんスケーティングになってきましたね

まだ他に気を取られて、しりもちを付いてしまうことが多いけど、あとは滑っていればドンドン良くなるでしょう。

気がつくと2ヶ月ぶりのtokuさん
つどーむに来れない時は近所の公園でも滑っていたそうで、ブランクはなさそう。
久しぶりの広いつどーむで、存分にスケーティングしてました。


今日のお題はワンフットでの漕ぎ

アンダープッシュも出来てきたのですが、意外とレギュラーが上手くいかない様子
それでも、チョットした意識の修正で感覚掴んだのは、さすがです!!

ときたま、スキーのターンをイメージした練習

夏真っ盛りのアスファルトの上ですが、イメージは雪山ですね。

前から「涼しい午前練も良いよね」って言ってた、アイちゃん&ママさんも登場


アイちゃんは、インラインとブレイブボードの二刀流
インラインでのパラレルは、足を揃える課題も徐々に良くなってきたかな?


ブレイブボードでは、80レーンを完通したら、アイス買ってあげるよ
と言ったら、ものの数回のチャレンジで完通

ナカナカ本番に強い子です

ママさんは、tokuさんと同じくワンフット練

勝手にブーツが動き出すポイントが分かって、そこにプッシュするタイミングを合わせる

私も、今となっては出来るからこんな感じで言うのですが、ナカナカ伝えるのは難しいです

11:00頃に、Grandpaさんも登場
ホントは午後から滑るつもりが覗いたら、私達がいたので急遽滑走開始

パラレルなら、もうスイスイ通せます。
そういやGrandpaさんも、ワンフット練習中でしたね。

しばらくインラインで滑った後は、得意のブレイブボードに乗り換え
サクッと150レーンを通します

午後からブールに行くそうです。お元気ですね~


足首捻挫から復帰のイワモトさんは、リハビリ~といいつつ超絶な基礎練..


初めてイワモトさんの滑りをみる、フミヤ君ファミリーはビックリ

基礎練と言いつつも、まだまだわが家もこのレベルまでは遠く及びません

最後にりぶ&キョウコ
今日のキョウコは、フミヤ君のコーチングがメインだったかな?
後半は、アイちゃんママさんに色々と教えてましたね。

私も、キョウコと交代でフミヤ君のコーチングと、Grandpaさんのワンフット練やイワモトさんの練習撮影
休憩の合間に、150と80のルーチン練
昨日よりカラダは動くようになって来たかな?
やっぱり少しでも毎週滑っていたいですね

こんな感じで滑りつつ、12時頃にはますます日差しも強くなり、アスファルトの照り返しも強くなってきたので終了
やっぱり午前練は正解だったかな?

皆さんお疲れさまでした。

またしばらく週末はつどーむは使えませんが、8月は午前練にしようかな?
関連記事

08月01日滑走日誌(ようやく夏!!)

今日から8月
昨日までの蒸し暑さもなくなり、北海道らしいカラッとした良い天気

予定通り昼からつどーむへ

でもさすがに陽射しが強すぎたからか、つどーむはガラガラ

今日は誰も来ないかな?と思っていたら、リリーちゃん&ママさんが登場
ママさん、マイブーツをゲット!
これで親子で練習出来ますね。

リリーちゃんは、この広いつどーむにビックリ!
鬼ごっこで遊びながらどんどんインラインに慣れてきたかな?
こういった遊びは、朝練スポットじゃ出来ないからね。

そしてママさんと一緒にパイロン練


ママさんは、初のマイブーツでの滑走でしたが、すでにキョウコのレンタルブーツで滑っているので、滑走自体は全く問題なし
滑走エリアが広いと、初心者練習もやりやすいですね。

リリーちゃん&ママさん。広~いつどーむで、存分に滑って楽しんでもらえたでしょうか?

りぶ&キョウコは、リリーちゃん達が来るまでは基礎練
先週滑れなかったから、体が鈍りまくりです...

とりあえずパイロンでの基礎練


その後、今日は空いていたので、スケーティングの練習


私は基礎練の後は、ルーチン練

全体的にポジション高目で、イマイチでした..

こんな感じで、16:30まで滑って終了
昼過ぎから徐々に薄い雲が出てきてくれたおかげで、思ったより過ごしやすかったです。

でも明日も日差しが強く暑くなりそう..つどーむ初の朝練にしてみようと思ってます。
9:00~12:00まで居るので、来る人いますか?
関連記事